テンプレートDL機能説明はこちらをご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
診断コンテンツ(テンプレートDL機能)の説明はこちら
抽選機能テンプレート(テンプレートDL機能)の説明はこちら
ステップ配信(テンプレートDL機能)の説明はこちら
ランダム配信の説明はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テンプレートDL機能とは
あらかじめ用意されたテンプレートを選んでダウンロードし、手間をかけずにステップを作成・開始することが可能です。
初めて利用する方でも、テンプレートを活用すれば設定の手順や内容を把握しやすく、効率よくiステップを始められます。
注意:テンプレートは、パッケージのみです。
※自動返信はテンプレに含まれておりません。
ご自身でパッケージを送るためのトリガーを作成ください。
①ユーザー管理画面を開きます
- iステップ管理画面を開く
- メニューバーのパッケージ管理の下矢印をクリック
- テンプレートをクリック
②テンプレートをインポートします
- テンプレートDLしたい、テンプレートのボタン”詳しくはこちら”をクリック
- テンプレートDL画面が開くので、内容を確認し、下部にある”このテンプレートをインポートする”をクリック
③インストールされたテンプレートパッケージを確認する
- メニューバーのパッケージ管理⇒パッケージをクリック
- パッケージ名およびラベル名冒頭に【テンプレ】と記載のあるパッケージがあることを確認
※フィルターでも検索可能です - 完了。ご自身が送りたいパッケージの編集ボタンをクリックの上で、文章などを修正してご利用ください
※注意点に記載の通りDLできるテンプレートは、パッケージのみです。(自動返信はテンプレに含まれておりません)ご自身でパッケージを送るためのトリガーを作成ください